職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職
総合職
No.101103 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
21年卒 総合職
総合職
21年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2020年5月上旬
グループディスカッション(GD)
2020年5月上旬
会場 | web |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
google meetにて
GDのテーマ・お題
学生時代力を入れて取り組んだことを1分で
GDの手順
① エピソードを話す人
② ①に質問をする人
③ ①②の話を聞いて①の人柄を要約する
この3つの役割をそれぞれ1分程度で任されてロールプレイングした。
デベロッパーに必要な要素を見るとはじめに前置きがあり、分析力などを判断されていた。
雰囲気
なごやか。
注意した点・感想
エピソードトークは1分と指定があったので、端的に、そして学生にも伝わるようより分かりやすく話すようにした。質問をする時は、その人の人柄を知ることができるような質問をした。人柄については、2人の話を聞きながらいうことを考えた。
役割を交代する際は準備の時間が全くなく、③の役割をしたときは、聞き...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設東京建物総合職
-
不動産・建設JFEエンジニアリング技術系
-
不動産・建設清水建設グローバル職
-
不動産・建設オープンハウス総合職Sales(営業職)