職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職
総合職
No.23666 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 総合職
総合職
19年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR300
私の強みは「行動力」と「計画性」です。思い立ったら必ず実行に移します。しかし、ただ闇雲に動くだけでなく、きちんと計画を立てて行動することができます。その強みを発揮できたと感じたのは、今年の2月に24日間で3カ国へ旅行に行った際です。旅行することを決めたのが比較的遅かったのですが、何も計画せずに...
志望理由300
私は◯◯系のサークルに所属しています。サークルではサークル員が行う勉強会に加え、企業の方との勉強会も開催しており、その中で不動産業界の企業との勉強会にてディベロッッパーについて知り、不動産業界へ興味を抱きました。具体的に興味を持ったのは、街づくりに貢献できるという点です。多くの地域で再開発や都...
あなたが今まで最も力を入れて取り組んだことの中で、あなたの強みが活かされたエピソードを具体的にご記入ください。 400文字以下
「冷静な分析と人当たりの良さ」を活かし自転車フードデリバリーのアルバイトにて事故の減少を達成しました。私は事業拡大に携わりたかったのですが、事故が多く事業存続も危うい状況でした。私は新人にきちんとした安全教育が行き届けば事故は減るのではないかと考え、研修担当に立候補し半年間事故の減少に努めまし...
あなたがNTT都市開発のインターンシップに期待することをご記入ください。 400文字以下
デベロッパーに興味があり、街づくりの具体的な業務内容を理解し働くイメージを持ちたいです。私の最も嬉しいと感じる瞬間は人の役に立てたと感じる時であり、そのような人の役に立てる仕事に就きたいと考えています。デベロッパーに興味を持ったのは、生活に不可欠な衣食住の住に携わることができ、尚且つ町という大...
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設JFEエンジニアリング技術系
-
不動産・建設清水建設グローバル職
-
不動産・建設東京建物総合職
-
不動産・建設オープンハウス総合職Sales(営業職)