職種別の選考対策
年次:
20年卒 コンサルタント職
コンサルタント職
No.39139 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 コンサルタント職
コンサルタント職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2018年9月中旬 |
---|---|
実施場所 | オフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | チームに2人 |
参加学生数 | チーム5人 |
参加学生の属性 | 大学はバラバラ |
交通費補助の有無 | 交通費:実費分を支給(全員) |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
チームごとに扱うテーマが異なっており、事前のアンケートで扱うテーマの希望をこたえるので、それに従ってチームが決まる。自分は第3希望ぐらいにしていた、SCM(サプライチェーンマネジメント)チームに配属された。テーマは某企業の国内回帰に際する課題についてであった。ある程度ガイドラインがあるため、そ...
ワークの具体的な手順
ある程度ガイドラインがあるため、それに従って進める。
タイムスケジュールもメンターさんがある程度決めてくれている。
インターンの感想・注意した点
チームのメンバーとは五日間一緒にやっていくので、しっかりと仲良くなるように心がけた。メンターの社員さんは多忙なので、要所要所でしかいらっしゃらない。そのため、いらっしゃった時にきちんとアピールできるかどうかが大事だと思う。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークや途中のランチなどで、チームの参加者とはかなり仲良くなれた。また、数回ランチやディナーに社員さんが連れて行ってくれるので、ざっくばらんな話もできた。最終日には、メンター以外の社員さんや他のチームの参加者とも交流できる懇親会があった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
硬いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
硬い人も気さくな人もいる。忙しそう。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンク野村総合研究所経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクドリームインキュベータビジネスプロデューサー
-
コンサル・シンクタンクアーサー・ディ・リトル経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwCアドバイザリー合同会社M&A・戦略コンサルタント職