職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.155107 インターン / エントリーシートの体験談
22年卒 事務系総合職
事務系総合職
22年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2020年8月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
「あなたを表す漢字一文字と理由」
「挑」です。私はこれまで何事も一度はやってみることを意識し、様々な事に挑戦してきました。たとえ困難なことが合ったときも逃げることなく試行錯誤して最後までやりきるように努めました。
不動産管理業に興味を持たれている理由(400文字以内)
理由は二つあります。一つ目は、建物を作って終わりではなく、建ててから資産価値を最大限活用し、長く価値あるものにしていく仕事に魅力を感じたからです。貴社はオフィス・商業・住宅・ホテル・ビルなど幅広い事業でお客様の期待に応えられるようにお客様に寄り添い、業務をされており、私もお客様の要望に応えつつ...
当社のインターンシップに参加を志望する理由(400文字以内)
理由は二つあります。一つ目は、貴社の業務内容を理解し、貴社で働くイメージを膨らませるためです。私は将来、人々に安心安全で快適な環境を提供できる仕事に携わりたいと考えております。そのため、大学では◯◯◯◯のリスクについて学び、◯◯や◯◯の視点で都市開発や建物管理の計画を練っています。そこで貴社の...
働く上で大切にしたい軸や考え方(400文字以内)
過去の実績にとらわれずに常に高い目標を設定し、目標を達成するために自ら主体的に行動することです。私は今まで自分の道は自分で決め、取り組むからには頂点に立つために日々努力してきました。高校三年間所属していた◯◯部では、◯◯の役割を果たすポジションの担っており、メンバーや監督とコミュニケーションを...
各質問項目で注意した点
400文字以内の課題が3題あるが、すべて400×95%の380文字は書くように意識した。結論ファーストで分かりやすい文章づくりに力をいれた。
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。