職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.121505 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2020年8月上旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で2人 |
参加学生数 | 30名程度 |
参加学生の属性 | 特に偏りはなかった |
交通費補助の有無 | 一律1000円 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
架空の企業について情報を分析したうえで、所有不動産の査定をするグループワーク。物件に関する情報や企業のニーズについては、社員の方が扮する企業経営者へのヒアリングを通じて情報を得るため事前に班員と質問事項について相談しておく必要がある。
ワークの具体的な手順
情報の分析→ヒアリング→プレゼンテーション作成→プレゼン
インターンの感想・注意した点
インターンシップ参加者が皆不動産業界志望というわけではなかったが、不動産に関する事前知識があった方がワークには取り組みやすいと感じた。ワークでは冷静な分析力や論理的思考力が必要とされるため、落ち着いて取り組む目るように心掛けた。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループが同じ学生とはワーク中や昼食時間、休憩時間を通じて活発に交流することが出来た。就職活動を始めた段階で、情報交換のできる人脈を広げることが出来る良い機会であった。社員の方とは、座談会等の時間が設けられていなかったことから交流はあまりなかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
誠実・向上心が高い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。