![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職
総合職
No.52274 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
不動産業界への志望理由
私の2つの想いを最大限に実現することができるため、不動産業界の中でも不動産流通業を志望しています。
(1)ゼミで副ゼミ長を務めている経験から、「人に喜びを与え、ありがとうを引き出したい」という想いがあります。不動産流通業では取り扱う金額が大きいため、責任感が大きく、大変ではありますが、お客様...
当社への志望理由
不動産流通業界の中でも、貴社は日本を代表する金融グループである三菱UFJフィナンシャル・グループの中でビジネスを展開することができるという点に惹かれて、志望しています。貴社であれば、お客様の多様なニーズに対して、不動産の枠にとどまらず、グループの組織力とノウハウを最大限に活かしてお客様の資産全...
これまでに挫折した経験はありますか。それはどのように乗り越えましたか。あるいはもっとも解決が困難であったことは何ですか。それをどのように解決しましたか。
最も困難を味わったのは、居酒屋の接客のアルバイトです。私がアルバイトをしている居酒屋は当時、売上が低く、このままでは閉店してしまうという状況でした。そこで、3つのことに取り組みました。
(1)従業員の意見を共有するミーティングを月に1度開くことを提案(2)居酒屋の知名度を上げるため、ティッシ...
大学時代に特に力を入れたこと
大学時代に特に力を入れたことは、ゼミ活動でその中でもプレゼン大会に注力しました。プレゼン大会に6人のチームで参加することになりましたが、全員で集まれる日が少なく、このままでは本番までに準備が間に合いそうにないという事態が起こりました。そこで、効率よく準備を進めるために、3つのことを行いました。...
説明会(WEBセミナー)を通じて感じたこと、当社へのご意見・ご感想などについてご記入ください。(300文字以下)
説明会を通じて、他社とは違う貴社の強みを存分に感じることができました。貴社の最大の強みは、日本を代表する金融グループである三菱UFJファイナンシャル・グループの圧倒的な顧客基盤とその組織力、高い信頼性をバックボーンとして、質の高いソリューションを提供できることであると感じました。MUFGの下で...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
不動産・建設長谷工コーポレーション事務系総合職
-
不動産・建設安藤・間事務系職種
-
不動産・建設住友林業レジデンシャル総合職
-
不動産・建設伊藤忠アーバンコミュニティ営業系総合職
-
不動産・建設髙松建設総合職(コンサルティング営業職)
-
不動産・建設東京ファブリック工業営業系総合職