![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職
総合職
No.81506 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR(350字弱)
私には突出した才能やカリスマ性はありません。だからこそ私は泥臭い作業を厭わず、愚直な取り組みを続けることができます。これが私の強みです。硬式野球部の活動では、当初私は控え選手でした。その中でレギュラーとして試合で活躍したいという思いは人一倍強くありました。そしてその思いを実現するためには、長所...
学生時代の取り組み(350字弱)
塾講師のアルバイトにおいて、私に対する生徒の満足度向上に注力しました。半年に1回行われる生徒アンケートで、当初私への満足度は60%と低い数字でした。これでは生徒の人生の一端を担う責任が果たせていないと感じました。そしてより良い授業を提供し、信頼を得ることで満足度を向上させようと考えました。その...
あなたがこれまでに仲間と協力して取り組んだことを記入してください。その際に苦労したことについて、どのようにして乗り越えたかも記入してください。(350字弱)
大学の授業の一環で行ったアンケート調査に対して、班員4人で取り組みました。このアンケート調査は、1ヶ月という短い期間で企画から調査、結果の整理までを行う必要がありました。またその中で精度の高いアンケート結果を得るために多くの回答を必要としたため、全員での協力が必須でした。しかし企画段階で班内で...
あなたが近鉄不動産を志望する理由を記入してください。(350字弱)
「人々の暮らしを豊かにする」という夢を実現できると確信したからです。塾講師として働く中で、成績向上や志望校合格を実現することで生徒の人生を豊かにできたことに大きな充実感を感じていました。そして将来は自身の働きによって人や社会を豊かにできる仕事がしたいと考えるようになりました。その中で、生活に欠...
あなたが思い描いている10年後のキャリアについて教えてください。(250字弱)
10年後は、社会のニーズを確実に捉えた「売れる」マンションづくりに携わっていたいです。豊かな暮らしを提供するには、まず開発した物件がお客様に選ばれる必要があります。そのためには、社会のニーズを捉えた住まいの提供が必要であると考えています。よって入社後はまず販売を経験し、お客様の声を直接聞きなが...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
不動産・建設長谷工コーポレーション事務系総合職
-
不動産・建設安藤・間事務系職種
-
不動産・建設住友林業レジデンシャル総合職
-
不動産・建設伊藤忠アーバンコミュニティ営業系総合職
-
不動産・建設髙松建設総合職(コンサルティング営業職)
-
不動産・建設東京ファブリック工業営業系総合職