職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.365269 本選考 / 二次面接の体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年3月下旬
二次面接
2024年3月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
不明。人事経験のある方だった。
会場到着から選考終了までの流れ
控室で新卒採用担当の方々と雑談をしながら待つ。別部屋で面接。終了後、20分ほどまた別部屋で人事の方とお話をして、退出。
質問内容
質問数は多くないが、一つ一つに深掘りされる。
・ES記載事項からいくつか確認
・大きな挑戦3つ
・それぞれ取り組んだ目的
・街づくりに関するケース問題
・逆質問
面接後の人事面談では、志望企業を1-7つほど用紙に記入する。そののち、それに沿って面接での所感や就活軸について質問された。
雰囲気
穏やか。
注意した点・感想
自分を偽らず、誠実なコミュニケーションを心掛けた。人事面談はかなり緩めの雰囲気だったので、最終面接に向けた私へのアドバイスをお願いしてみたらかなり詳しくお答えいただけてためになった。志望企業調査は最終面接時にデータで再提出しなくてはならないので、何を書いたか覚えておいた方がいい。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設NTT都市開発総合職
-
不動産・建設清水建設グローバル職
-
不動産・建設オープンハウス総合職Sales(営業職)
-
不動産・建設JFEエンジニアリング技術系