職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.374446 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
本選考
東京大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月10日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
これまでの人生において“やり抜いた経験”、また、そこから学んだことをご記入ください。(500文字以下)
◯◯プロジェクトのリーダーとして、◯◯博物館の企画展への出展を成功させた。この経験において私は、相手視点で考える力を活かしチームの「調整役」を担うことで、全員が最善の力を尽くせる環境を構築した。チームには建築学、都市工学、社会基盤学を専攻する学生がそれぞれ2名ずつ参加していた。私は各分野の異な...
『総合不動産デベロッパー』という業界を志望する動機・理由をご記入ください。(400文字以下)
2点ある。
1点目は、多くの関係者の想いを汲み取り、人との協働によって新たな価値を生み出すための空間創りに挑戦したいからだ。前述のプロジェクトリーダーの経験では、価値観や考え方が異なるメンバーがいる中で、一人ひとりの想いを汲み取り、協力しながら一つの作品を創り上げる過程にやりがいを感じた。こ...
東京建物を志望する動機・理由をご記入ください。(200文字以下)
「人」に徹底的に向き合い街づくりを行う貴社の姿勢に共感したからだ。私はこれまでの経験を通じて相手視点で考え抜くことが課題解決の鍵になることを学び、これは街づくりにおいても同様に大切だと考えている。インターンシップ等では、地域住民や地権者などの関係者、協業社、社員の方同士、学生にまでも真摯に向き...
あなたの人生を3つの時期に分け、それぞれの時期にタイトルを付けてください。 ※時期の区分については「自分の性格や価値観が変わったと思える転機」を軸に分けるようにしてください。
(生まれた年~小学生まで)(一人で黙々と努力を積み上げるサッカー少年期)
(中学1年頃~高校2年春まで)(独りよがりなリーダー期)
(高校2年夏頃~現在まで)(仲間と並走するリーダー期)
各質問項目で注意した点
結論ファースト、経験に基づいた文章
この投稿は26人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設NTT都市開発総合職
-
不動産・建設JFEエンジニアリング技術系
-
不動産・建設清水建設グローバル職
-
不動産・建設オープンハウス総合職Sales(営業職)