職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.340464 本選考 / 最終面接の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
最終面接
>
本選考
早稲田大学 | 文系
2023年5月下旬
最終面接
2023年5月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 約30分 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
専務、専務、常務、常務
会場到着から選考終了までの流れ
到着後オフィスで待機
→二次面接の面接官とともに面接室へ移動
→面接終了後退室
質問内容
写真を用いた自己紹介(1分)
志望動機とやりたいこと(1分30秒)
(将来どんな街を作りたいか、なぜ東京建物か)
リモートワーク賛成が反対か
印象に残ってるインターン
東京の街づくりの課題
東京建物の好きな物件
東京建物のイメージ
東京建物が拡大すべき事業と縮小すべき事業
他...
雰囲気
厳かな雰囲気で、矢継ぎ早に質問が飛んでくるイメージ。
注意した点・感想
二次面接同様、ケース面接のような質問が何問かあったため、頭の回転と企業研究の深さが試されているような気がした。
また、上役が4人いたため、ゆっくりと一人ひとりの目を見て話すことを特に強く意識して話し、自身の想いを強く伝えた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設オープンハウス総合職Sales(営業職)
-
不動産・建設清水建設グローバル職
-
不動産・建設NTT都市開発総合職
-
不動産・建設JFEエンジニアリング技術系