24年卒 総合職
総合職
No.340464 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月17日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
周囲の人とかかわる上で感じた、自身の強み・弱みについて理由とともに説明してください。(60秒以内)(動画面接)
私の強みは相手を想って行動する力です。
これは、サークル活動や塾講師でのアルバイトにおいて、相手の立場になって考えて、相手のために自身にできることを最大限尽くしてきたなかで感じました。相手と積極的にコミュニケーションを取ったり、献身的に相手のために行動することが相手との信頼関係に繋がることを...
これまでの人生において“やり抜いた経験”、また、そこから学んだことをご記入ください。(500文字以下)
サークル活動である。私は幼い頃より続けているサッカーにおいて、最後まで目標に向けて取り組みたいと考え、現在のサークルに入会した。私は本サークル活動において、日々の活動プロセスやチームの課題を踏まえたうえで、自身がどう貢献すべきかを主体的に考えて行動し、サークル日本一に挑戦した。私が所属するサー...
『総合不動産デベロッパー』という業界を志望する動機・理由をご記入ください。(400文字以下)
街づくりに携わり、その街に関わる全ての人が幸せを実感できる街を実現したいからである。街は人が育つ環境であり、その街で経験する出会いや体験がその人の成長に大きな影響を与える。よって将来は、住む人に安心と快適を、訪れる人に活力と興奮を提供できるような街を開発し、人々の豊かな暮らしに貢献したい。その...
東京建物を志望する動機・理由をご記入ください。(200文字以下)
貴社のハード・ソフト両面からの豊かな街づくりに共感したからである。貴社は、自然の都市への取り込みやエリアマネジメントによって、調和や豊かさを実現し、穏やかな空間を創出している。私は大手町や中野駅を実際に訪れた際に、人々の豊かな暮らしに対する貴社の柔軟なアプローチや先進的な開発を実感した。よって...
あなたの人生を3つの時期に分け、それぞれの時期にタイトルを付けてください。 ※時期の区分については「自分の性格や価値観が変わったと思える転機」を軸に分けるようにしてください。 ※下記をそのままコピーいただき、空白部分を埋めてください。(100文字以下)
(生まれた年~中学生3年生まで)(活発幼少期/リーダーシップ開花期)
(高校入学頃~高校卒業まで)(挫折経験期/可能性模索期)
(大学入学頃~現在まで)(貢献意識高潮/人間関係高潮期)
上記で選択した企業選びで重要視している、していない軸の理由について、記入してください。(600文字以下)
私は、人々のより豊かな生活に貢献できる仕事をしたいと考えており、人々の出会いや体験を創出する街づくりに携わることで、人々の豊かさに貢献できるデベロッパーに魅力を感じている。したがって、私は「街づくりに対する姿勢や掲げる存在意義、成し遂げたいことが自身の理想の街づくりと合致しているか」「事業に社...
各質問項目で注意した点
結論ファーストで端的にまとめられるように注意した。
また、一文一文に意味があるかどうかを確かめて、その背景にある考え等も伝わるよう、字数を削る作業に注力した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
不動産・建設オープンハウス総合職Sales(営業職)
-
不動産・建設清水建設グローバル職
-
不動産・建設NTT都市開発総合職
-
不動産・建設JFEエンジニアリング技術系