職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 インサイドセールス(法人向け内勤営業)
インサイドセールス(法人向け内勤営業)
No.335292 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 インサイドセールス(法人向け内勤営業)
インサイドセールス(法人向け内勤営業)
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月中旬 |
---|---|
実施場所 | 大手町オフィス |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 6人程度 |
参加学生数 | 20人強 |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
二日間かけて商品提案のグループワークを行った。実際に、ヒアリングから行い提案する商品も自分たちで決め、資料作成、発表まで行うというセールスの一連の流れを経験した。
ほかにも、会社説明やオフィスツアー、社員の方との座談会の時間も設けられていた。
ワークの具体的な手順
【一日目】ヒアリングを行う。
・ヒアリング項目を作成
・代表者1、2名でヒアリングをしていき課題を抽出していく。
【二日目】提案を行う。
・提案する商品を決め、トークスクリプトを作成
・代表者1、2名で商談をしていき提案をする。
インターンの感想・注意した点
実際に実務に近いセールス体験をすることができたため、より仕事をこなしている再現性を高めることができた。
ただし、セールス職であるがチームでワークを進めていくため、独りよがりな意見にならないよう注意する必要がある。
インターン中の参加者や社員との関わり
先輩社員とランチ座談会があり、新卒1年目から7年目の比較的年齢の近い社員の方々と話す機会が設けられていた。また、部屋の中には多く関わらずとも社員の方々が何名もいたため、話しかけられる機会はある。
オフィスツアーもあるため、社員の方々の働いている風景も見ることが可能。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
実力主義でサバサバしているイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
ユーモアある社員の方も多く、実力がありつつも壁がなく話しかけやすい方が多い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信イプロス(キーエンスグループ)企画営業職
-
IT・通信日本アイ・ビー・エムデジタルサービスITスペシャリスト
-
IT・通信フリュー総合職 ※職種ごとに分割
-
IT・通信AnyMind Groupビジネス職・総合職 ※ビジネスリーダーコースへ移行
-
IT・通信ディップ営業職
-
IT・通信HRBrainビジネス職