職種別の選考対策
年次:
25年卒 インサイドセールス(法人向け内勤営業)
インサイドセールス(法人向け内勤営業)
No.386720 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 インサイドセールス(法人向け内勤営業)
インサイドセールス(法人向け内勤営業)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
中央大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月中旬 |
---|---|
実施場所 | 大手町オフィス(東京都千代田区大手町一丁目2番1号) |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 二日間 |
参加社員数 | 全体で4人 |
参加学生数 | 20人程度 |
参加学生の属性 | 阪大、京大、MARCH、その他 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
・一日目~二日目にかけて
-ISRを疑似体験するグループワーク
┗デル製品やサービス、ソフトウェア等を提案するワーク
(最終発表の後に社員からフィードバック有)
・ネット上で資料を配布され、それをもとにワークを進める
(自分たちでPC持参)
・二日目の半ばくらいに最終発表し、どのグ...
ワークの具体的な手順
デルの商品の説明があり、顧客が抱えるニーズの設定の説明もあり、チームでどの商品を提案するかを話し合い、最終的には社員さん相手に発表する。
インターンの感想・注意した点
参加している学生は、営業の長期インターン経験がある人や、コールセンターでアルバイトをしている経験を持つ人が多かった印象。
た。
社員さんは、学生のワーク中もメモをとっていたりしたので、そこで学生ごとの評価、フィードバックを書いていたのではないかと思われる。
ワーク中積極的に発言すると、評...
インターン中の参加者や社員との関わり
基本的には同じチームになった学生とたくさん関わった。
社員さんにも、定期的にフィードバックをいただける時間があったり、ワーク中も疑問点や質問したいことがあれば自由に社員さんに質問してアドバイスをもらうことが出来た。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
パソコンを売っている有名な企業、という漠然としたイメージしかなかった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
パソコンだけでなく、ストレージなども売っており、社員への教育も充実した素晴らしい企業だという印象を持った。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信プロシップコンサルティング営業
-
IT・通信日立システムズシステムエンジニア(SE)
-
IT・通信鉄道情報システム(略称 JRシステム)システムエンジニア(SE)
-
IT・通信日立ソリューションズ・クリエイトシステムエンジニア
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合