職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.229685 本選考 / リクルーター面談の体験談
23年卒 総合職
総合職
23年卒
リクルーター面談
>
本選考
立命館大学 | 文系
2022年2月
リクルーター面談
2022年2月
会場 | オンライン |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 面談のため、合否は無し。 |
結果通知方法 | 面談のため、合否は無し。 |
経緯
夏インターンシップに参加した人の中でパフォーマンスが良かった人には秋インターンシップ参加の声が掛かる制度となっており、その両インターンシップに参加した学生は、選考を始める前にリクルーターがつく制度になっていた。
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのため、なし。
質問内容
・自己紹介
・選考状況
・志望業界や就活の軸
・イオンモールの正直な志望度
・全国転勤に対する考え
・自由に逆質問
→志望動機とキャリアプランに対するアドバイスや、やりがいに感じた経験、選考中見られていたと感じた点などを伺った。
雰囲気
非常にフランクな態度で面談を行なってくれる。選考には一切関係ないとは言っていたが、どしどし質問されたため、しっかりと志望度は見られており、面接に情報が回されているようだった。
注意した点・感想
フランクかつ選考に関係ないと言われたとはいえ、面接のような気持ちで受けるように注意した。時折飛んでくる質問に対してはしっかりと簡潔に答えることや志望度を見せるようにした。逆質問の時間も多いため、10個ほど準備しておくことが望ましい。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設長谷工コーポレーション事務系総合職
-
不動産・建設安藤・間事務系職種
-
不動産・建設住友林業レジデンシャル総合職
-
不動産・建設乃村工藝社営業職
-
不動産・建設ヒューリック総合職
-
不動産・建設伊藤忠アーバンコミュニティ営業系総合職