職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
No.154033 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
22年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
目標を達成するために、集団で取り組んだ経験を教えてください(300文字程度)
留学先の大学でのチーム対抗◯◯大会で、ネイティブのチーム相手に勝つため取り組んだ。◯◯語◯◯は初めてでチームに迷惑をかけてしまうのではないかと不安だったが、日本で所属していた◯◯部の活動経験から、論理の穴を見つける事には慣れていると気づき、反論構築を引き受けた。他のメンバーも強みを生かして役割...
最も難易度の高かった取り組みについて教えてください。(300文字程度)
留学先で奨学金を獲得するために、勉学に励んだことだ。留学当初は、私の◯◯語は日常会話レベル、◯◯◯◯語は初学者で、課題や試験を満足にこなすには実力不足だった。そこで、単語や文法の学習と並行して実践経験を積むことが目的達成への近道だと考え、日常生活で実行した。必要な定型表現は暗記し、リスニング強...
社会人として働く上で、ご自身が大切にしたい軸や考え方を教えてください。(300文字程度)
<素直な姿勢で他者から学び、何事にも挑戦すること>を大切にしたい。
サークル活動の一年次に、一人で何でもやろうとして失敗し、チームメンバーの助けによって何倍も早くタスクが終わることを知った経験から、素直に人に頼り、チームで助け合う重要性を学んだ。また、留学中語学力や文化の壁を感じた時は、自分...
この投稿は109人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。