職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
No.101532 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2020年3月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
自分なりにチャレンジングな目標を立てて何かに取り組んだ経験、その目標を立てた背景を教えてください。(500字以内)
私は体育会◯◯部で、リーグで一番の【◯◯】になるという目標を立てて、取り組んだ。◯◯とは、途中出場して劣勢を跳ね返す攻撃の切り札だ。きっかけは、大学二回生◯に負った全治一年の大怪我だ。当時は絶望して部活を辞めようとしたが、不完全燃焼で終えたくないという気持ちと家族・同期・先輩・トレーナーからの...
周囲と協力して集団で課題に取り組んだ経験について、自らの意志で担った役割とその取り組み内容や集団に与えた影響を具体的に教えてください。(500字以内)
私は、同期2人と共に体育会◯◯部でチーム強化のためにリクルート活動を変えた。同じレベルの国公立大に中々勝てないことが非常に悔しくて、その原因が選手の質と練習の質にあると考えた。選手の質は、学内の他団体に有望な人材を取られてしまうこと、リクルート活動なしでも人が入るだろうという部員の慢心が課題に...
あなたが就職活動および、今後働く上で大切にしている軸について教えてください。(500字以内)
私は今後働く上で、「仲間と共に成長して結果を出すこと」を大切にしたい。約18年間、結果が全てのスポーツである◯◯に本気で取り組む中で、仲間の存在が互いを高め合うこと、チームワークは圧倒的な個を凌駕することを身に染みて感じてきた。小学生の頃に、チームプレーができずに干されて外からチームを見た時に...
各質問項目で注意した点
自分のアピールしたい点をあえて抽象的に書いて突っ込んでくれるようにしました。
この投稿は35人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。