職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
No.68696 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
希望職制選択理由(100字以内)
全国勤務の方がより成長できると考える。様々な場所で働くことで、多くの人と関わり知識を身につけたい。自分とは違った考え方や価値観を持つ人と関わることのできる可能性が首都圏勤務と比較して高いと考えた。
自分なりにチャレンジングな目標を立てて何かに取り組んだ経験、その目標を立てた背景を教えてください。(500字以内)
「卒業論文の執筆」テーマは○○における学校の事例研究を英語で執筆した。論文執筆にあたり、○○語での執筆・○○の学校への現地調査という2点のチャレンジングな目標を定めた。○○語での執筆を志した背景は、卒業論文謂わばこれまでの自分自身の学びの集大成だからこそ自分が高校時代から力を入れて学んでいた○...
周囲と協力して集団で課題に取り組んだ経験について、自らの意思で担った役割とその取り組み内容や集団に与えた影響を具体的に教えてください。(500字以内)
「○○サークルの自主公演における観客数増大に貢献」私が所属する○○サークルでは行う自主公演では、準備に○年の時間をかけて、○○面も○○面も自分たちの力のみで行う。この公演の課題として掲げられていたのが観客数減少である。私は○○への情報発信をする制作としてこの課題に取り組んだ。新しい取り組みとし...
あなたが就職活動および今後働く上で大切にしている軸について教えてください。(500字以内)
私が大切にしている軸は「自己成長」「人の暮らしに大きな影響を与えられる仕事」の2つである。「自己成長」に関しては成長というワードを自分の中で「新しいことに挑戦し、知らないことを知る」「今まで持っていなかったモノを持つ」と定義している。将来的には国内にとどまらず海外でも仕事を行ってみたいと考えて...
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。