職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.366434 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
2023年7月中旬
グループディスカッション(GD)
2023年7月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 45分間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン会場に入室後、自己紹介して雑談する時間が設けられた。そして、GDを45分で行い3分間で発表して最後にFBをされる流れだった。
GDのテーマ・お題
東日本の強みと新規事業の立案
GDの手順
人事の方がお題を発表し、スタートと言われはじまった。画面共有は特に使わず口頭で常にやり取りをした。そして、45分のGDとは別で発表があるので誰がどういう順番で発表するかの分担もこの時間で決定するようにした。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
各自、自己紹介して雑談をした。
プレゼン時間の有無
3分間で発表
選考官からのフィードバックの有無
よかったところ、もっとこうするとよくなる点に関してFBを頂いた。
雰囲気
穏やかな雰囲気だはあった。初めてGD選考に参加をする方も多く慣れていない方も多かった。
注意した点・感想
まずは、自分の発言数が落ちないようにすることを徹底しました。加えて、発言できてないチームメイトがいたら話を振るようには心掛けました。ファシリテーターだったため周りの意見を大切にする姿勢は意識していました。
参考にした書籍・WEBサイト
東日本の新卒採用ホームページ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信フリークアウト・ホールディングスビジネス職
-
IT・通信ワークスアプリケーションズビジネス職
-
IT・通信コロプラビジネス職※現在募集なし
-
IT・通信クックパッド総合職
-
IT・通信楽天グループビジネス職
-
IT・通信セールスフォース・ジャパン(旧:セールスフォース・ドットコム)Customer Success Group (CSG):サポート/活用支援