職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系総合職 ※総合職へ統合
技術系総合職 ※総合職へ統合
No.362202 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 技術系総合職 ※総合職へ統合
技術系総合職 ※総合職へ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2月1日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代において、「これだけは誰にも負けない」と自負できる取り組みは何ですか?(全角100文字以内)
新たに始まった研究プロジェクトに挑戦し、限られた時間の中で研究の第一段階を完了した。このプロジェクトをデータ活用コンテストに応募するため、半年間で研究の第一段階を完了させる必要があった。
上記取り組みにおいて、自身の主体的な行動や、工夫・苦労などについて教えてください 。主体的に行動したものであればどのような内容、結果でも結構です。また、その結果は、成功でも失敗でも構いません。(全角300文字以内)
研究開始当初の私は知識や経験に乏しく、計画通りに研究を進めることができないという課題に直面した。この状況に対して1人で打開するのは不可能だと考え、同僚や先輩、先生へ積極的に働きかけ、アドバイスを求めることにした。具体的には、自身の考えを整理した上で疑問点を相談し、議論の中で得た知見と自身の考え...
NTT東日本というフィールドでどんな未来を創造したいですか?それをNTT東日本で成し遂げたい理由も具体的に教えてください。(全角400文字以内)
ITを用いて地域課題を解決し、豊かで暮らしやすい地域社会を創造したい。私の地元はかつて企業城下町として栄えていたが、現在は人口減少や少子高齢化、地域経済衰退などの地域課題を抱えており、私自身も地域全体が活力を失っていく様を目にしてきた。また、祖母が暮らす村は過疎化や地方交通衰退などの地域課題を...
各質問項目で注意した点
誰が読んでも内容が1回で腹に落ちるよう、複数人に添削してもらいました。
この投稿は12人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ