![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 総合職
総合職
No.11726 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ゼミでの活動概要について
第二次世界大戦後、アメリカが主導してきた資本主義の分析を通じ、リーマンショックやニクソンショックなど、現代で頻発する経済危機の構造を、教授やゼミ員との議論を通すことで考察してきた。さらに、それと並行して、戦後の日本の経済も考察し、日米の経済関係においても輪読を通じ、知識や考えを積み重ねてきた。...
学生時代に力を入れたことを教えてください。 400文字以下
◯◯において粘り強く努力を積み重ね、自己最高の結果を残した。私は6歳から◯◯を続けており、大学で準体育会系サークルに入会したが、関東大会初戦敗退など実力の壁を感じた。上位者とも互角に戦える様に、実力向上を含め関東大会入賞を目指した。私は実力向上のため、2つの策を講じた。1つ目は、目指す姿に向け...
自己PR(あなたという人物について「今まで最も誇れる事」「今までに直面した困難とそれをどのように乗り越えたか」など具体的エピソードを交え記述してください) 450文字以下
チームならではのメリットを引き出すリーダーシップだ。大学時代、準体育会系◯◯サークルで、1週間、班員30人を率いる合宿の班長を務めた。班で行う内容が毎年大差なく、班の魅力が仕切る人次第という現状を問題に感じ、「内容でも班員が満足できる班」を目指した。約1か月前から同期5人と準備を始めたが、全員...
あなたの長所について教えてください。 100文字以下
・目標に向けた過程をしっかりと考え、日々努力を積み重ねられるところ。
・人の意見に耳を傾けられるところ。
・協調性を持って、チーム全体で物事に取り組もうとする姿勢。
あなたの短所について教えてください。 100文字以下
・協調性を重視するあまり、強く意見を言えない時があるとこと。
・行動する前に選択肢をしっかり考えるため、優柔不断になってしまう時があるところ。
志望動機(会社選びのポイントや森トラストを志望する理由について記述してください。 500文字以下
「人々の幸せを支える街づくり」にチームで携わりたいからだ。私は今まで様々な要因に支えられて前へ進む意欲を貰い、努力を重ねて自分の幸せを得てきた。そして、多彩で便利な東京という街での生活は上京した私により多くの活力を与え、以前より広く・深く物事に取り組めた。この経験から、支えの重要性と人々に活力...
上記部門でどのような仕事をされたいですか。具体的に教えてください。350文字以下
東京を主に、働く人に最大限資するオフィス環境を創りたい。私は人々に活力を与え、各々の幸せを支える空間づくりをしたいという想いを持っている。また、就職活動を通じて働くことを考えた際、人生の大部分を占める「働く」ことのプレゼンスの大きさに気づいた。そして、活き活きと働けることが生活全体の充実に繋が...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。