職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職(オープン)
総合職(オープン)
No.348642 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 総合職(オープン)
総合職(オープン)
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 10月末 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
これまでの人生で力を入れた取り組みについて、SMBCグループ人財ポリシーで求める「プロフェッショナル」「チームワーク」「挑戦」を踏まえて、それぞれの発揮事例を教えてください。(各250字)
「プロフェッショナル」
私は「目標に向かって、組織を引っ張る」プロフェッショナルだ。理由として◯◯の代表の経験を挙げる。先輩方への恩返しとして、活気あるサークルを残すため代表に就任した。しかし当時はコロナの影響で規模が例年の3分の1になっていた。そこで◯◯以上の新入生入会を目標にし、「経験者...
将来なりたい社会人像、または社会に出て仕事を通じて成し遂げたい夢や目標について教えてください。(200字)
「俯瞰的な視点と顧客に寄り添う姿勢の両方を備えた社会人」になるという事だ。理由として、◯◯代表の経験を挙げる。ここでは、多様なニーズを持つメンバーが楽しめる環境の整備に注力した。この際、組織に所属する各個人の希望を叶えるにはどのような意見があるか把握する俯瞰的視点と、各個人の意見に寄り添う姿勢...
三井住友銀行を志望する理由についてお答えください。(200字)
私は顧客の挑戦を支援し、共に歩んでいく点に魅力を感じ銀行を志望している。中でも貴行は「よく知り、役に立つ」という理念のもと、「何度も顧客と対話を重ねていく事」を重視しているとインターンシップで感じた。また座談会でお会いした行員の方々のお話から、貴行では自分の目標とする社会人像に向けたキャリアパ...
各質問項目で注意した点
SMBCグループ人材ポリシーが提示されているので、そこに合致するような人物像をアピールすることを心がけた。
また志望動機ではインターンシップで得た情報を元に、なぜ金融、なぜ銀行、なぜSMBCという順序で志望度を示していった。
この投稿は35人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)