職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.275314 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 11月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に力を入れたこと(最大3つ、各100文字以内)
1.大学時代の◯◯部での活動である。全国大会をあと一歩の所で逃し、感じた悔しさを原動力に、◯◯の立場から部の改革に尽力し、部の最高記録となるような◯◯進出に貢献した。
2.◯◯のアルバイト経験である。「生徒の個性や現状を細かく分析し、一人一人の生徒に寄り添う」という姿勢を心掛け、中学生か...
「学生時代に力を入れたこと」のうち、最も注力したことで苦労したことやプロセスが分かるように記述(400文字以内)
「◯◯」を目標に始動した新チームで◯◯となった私は、目標に対する部員間の温度差を原因とした結束力の不足を課題として感じていた。 そこで温度差の解消には帰属意識・貢献意識の浸透が必要であると考え、次の二つの施策を行った。 1.少人数でのミーティングや練習を取り入れた。 2.練習や試合の様子を動画...
将来なりたい社会人像、または社会に出て仕事を通じて成し遂げたい夢や目標(200文字以内)
社会に出て成し遂げたい目標は「人や企業の成長を中長期的にサポートする」ということだ。この目標は、大学の部活動や◯◯のアルバイトで人の成長や挑戦を支える立場に就き、他者の成長を目にする際に大きな喜びを感じた経験から設定した。この目標の達成ために、「周りの人と信頼関係を築き、協働する」、「相手の立...
志望動機(150文字以内)
(1)一人当たり利益率など、効率性という面を支える優れた人材と働くことが出来る(2)インターンシップを通じて、「よく知り、役に立つ」という◯◯な貴行の行員の姿勢に感銘を受けた。(3)金融機関の中でも人を大切にする風土を感じた。人としての魅力を最大限に活かす環境である。
各質問項目で注意した点
インターン参加者はエントリーシートでは落ちないと思われるため、面接で話すことを意識しながら回答するようにした。
この投稿は111人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融農林中央金庫総合職