![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 総合職
総合職
No.9675 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2017年4月3日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたの「自分ならでは」を教えてください。(チャレンジしたこと、価値観等)(100字以内)
私はゼミで、昨年社会問題に関する論文執筆に取り組みました。その際、私自身の誰にも負けない泥臭い粘り強さと、チームで進むことを大切にするリーダーシップで論文完成に貢献しました。
お答え頂いたことについて、具体的なエピソードや取組を教えてください。(400字以内)
先輩方が昨年論文執筆の時間が足りなかったという反省から、私は自主ゼミを行いました。しかし、日程次第では参加できないメンバーもいました。やすんだ人の分の意見が失われることを惜しいと感じた私は、私の熱意を見せて休む回数を減らすためにも、休んだメンバーには次回の自主ゼミまでに必ず会って、議論の内容や...
お答え頂いたことについて、苦労したことや克服したこと、そこから得たものを教えてください(400字以内)
私達は社会問題を営利組織参入で解決するというテーマで論文を執筆しました。特に私は営利組織運営の効率を、利用者目線の評価も含めて分析しました。営利組織の運営効率を分析し、営利組織の参入が最も効率的だと結論付ける先行研究は存在したものの、保育所の運営費用の効率に関する保育所運営者目線の分析ばかりで...
三井住友銀行を志望する理由についてお答えください。(400字以内)
私が貴行を志望する理由は2点あリます。1点目は若手から仕事を任せる点。早くから現場で経験を積むことで、他行の同年代の行員以上に実力のある行員になれると私は考えています。また、その実力の現れが3メガバンクトップの収益力に表れていると考えます。2点目は仕事熱心な行員の雰囲気です。私自身これまでに周...
興味のある業務をご選択ください。また、選択した理由をお答えください。(200字以内)
私は、社会により大きな影響を与えられる業務に興味があります。例えば、大企業の発展に貢献することは、大企業と大企業に関係する全ての人々、ひいては社会の発展に貢献することに繋がると私は考えています。また中小企業の発展に貢献できれば、関係する大企業や社会に影響を与えられると私は考えています。そこで私...
各質問項目で注意した点
誤字・脱字は勿論、貴行等書き方に気を付けた。
1人よがりにならないリーダーシップや粘り強さをアピールできるような内容を心掛けた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)