職種別の選考対策
年次:
20年卒 ファイナンシャル・プロフェッショナル※現在募集なし
ファイナンシャル・プロフェッショナル※現在募集なし
No.44999 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
20年卒 ファイナンシャル・プロフェッショナル※現在募集なし
ファイナンシャル・プロフェッショナル※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2018年7月
グループディスカッション(GD)
2018年7月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 50人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
自己紹介→ディスカッション
GDのテーマ・お題
売上不振の会社にどのような提案を講じるか。
GDの手順
全員で話し合い、結論を導き出す。それぞれに資料が行き渡っているため、読み込み、最適なソリューションを考えプレゼンする流れ。事前に準備してくることや考えてくることは特にないのであまり気構える必要はない。
雰囲気
緊張感がある
注意した点・感想
正解を言った人が通るわけではありません。反対意見にどう対処するか?意見が出なくなったらどうフォローするか?自分にできる役割を探してください。人によってちがうし、同じ役割でもどの人がやるかによって評価は変わると思います。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)