職種別の選考対策
年次:
22年卒 A職※オーダーメイド型へ統合
A職※オーダーメイド型へ統合
No.204623 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 A職※オーダーメイド型へ統合
A職※オーダーメイド型へ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2020年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 8人 |
参加学生数 | 1チーム5人の計40人 |
参加学生の属性 | 地域ごとだったのでその地域になじみのある学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
事前に決められたチームで投資家へのヒアリングと銘柄の提案を行う。5つのグループに分かれるが、その後さらにグループの中で2つに分かれてワークを進めていく。最後には社員の前でのプレゼンテーションの時間がとられた。
ワークの具体的な手順
最初に証券業界とみずほ証券に関する説明が行われた。その後、資料を配られたうえでグループワークを行い、人事部の社員や他の学生の前で発表するという形式だった。
インターンの感想・注意した点
証券会社の実際の仕事内容に触れたのはこのインターンシップが初めてだったので、証券に関する知識を理解したり、グループ全体の意見を一つにまとめるのが大変だった。また、かなりスピード感が求められたため、グループワークの段階ごとの時間配分が難しかった。このインターンを通して、証券会社のスピード感や正確...
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア、就活会議
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークがあるため、グループが同じ学生とはかなり深くかかわることができた。社員の方も1人ずつメンターとしてついていて、分からないことについては丁寧に教えてくださった。チーム外の学生や社員小野関わりはほとんどない。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
金融業界で、お金を取り扱うため正確性が求められることは理解していた。社員の方に対しては、堅苦しく厳しいイメージがあった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
正確性に加えて、株式市場はすぐに変わっていくのでスピード感も求められることが分かった。社員の方は、優しく温厚な方が多かった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融ブラックロック・ジャパンClient Business
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職
-
金融三井住友カード基幹職(オープンコース)
-
金融京都銀行銀行業務全般
-
金融日本政策金融公庫地域総合職
-
金融第一生命保険ライフプロフェッショナル職(総合営業職)