職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(営業職・事務職)
総合職(営業職・事務職)
No.374136 本選考 / 二次面接の体験談
25年卒 総合職(営業職・事務職)
総合職(営業職・事務職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年1月下旬
二次面接
2024年1月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 40分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事の男性
会場到着から選考終了までの流れ
オフィス到着後は内線で面接に来た旨を伝え、椅子に座って待機。一次面接の時の人事の女性の方が迎えに来て部屋まで案内してくれる。
質問内容
志望理由
業界の志望理由
なぜ◯◯学部を選んだのか
サークルや部活動での経験
「自分の住んでいる町を紹介してください」という質問(街の特徴やどういう年代の方が多く住んでいるのかなど)
アルバイトをする中で改善した方がいいと思った業務内容
雰囲気
対面の方が表情が見えやすいため一次面接より緊張感なく取り組めた。和やかな雰囲気。
注意した点・感想
自分の住む町の紹介は想定外の質問であったので、少し焦ってしまったが、落ち着いて整理しながら話せば問題ないと思う。たとえば、「ファミリー層が暮らしやすい町」など不動産業界であることを意識しながら答えるようにした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。