職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職(電気・システム系統)
総合職(電気・システム系統)
No.223675 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職(電気・システム系統)
総合職(電気・システム系統)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2021年9月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 10人ほど |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | 旧帝大レベル |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
オンライン開催のインターンで、全体的に講義中心の内容だった。グループワークは事前課題をもとに、JR東海の電気・システム系統における課題についての解決策を1チーム5人のグループで考え、スライドにまとめ発表を行った。
ワークの具体的な手順
各自が事前に考えてきた課題をもとに話し合いを行い、スライドを作成し発表を行う。
インターンの感想・注意した点
講義形式の業務についての説明が行われ、ホームページなどでは分からない情報についても知ることができたため、大変ためになった。また、社員の方に質問する機会は多くあるため、積極的に質問をすることで理解を深めた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
インターン中の参加者や社員との関わり
学生とはグループワークを通じて交流を行うことができた。優秀な学生が多い印象を受けた。
また、2日目に先輩社員の方との座談会が行われ、企業や系統についての質問することで疑問点を解消することができた。どの社員の方も優しく対応してくださった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目なイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
使命感を持って働かれている
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。