職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職
総合職
No.183750 インターン / エントリーシートの体験談
22年卒 総合職
総合職
22年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 12月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
丸の内・大手町・有楽町エリアの中で、あなたが有楽町エリアに対して持つ印象と、有楽町エリアをよりよくするために三菱地所ができることについて、自由な発想でお書きください。 ※設問(50)は、インターンシップで取り上げる「有楽町エリア」について、事前に知っていただきたいと思い、設けています。設問の回答は、一言等短くても問題ございませんので、今のご自身の率直な思いや感じること等をお書きください。500文字以下
大丸有エリアにおいて大規模プロジェクトが進む中で、有楽町だけが持つ魅力に、都心の洗練さとガード下の猥雑さの2面性から、商業と文化の融合を図ることができるエリアであると考える。こういった有楽町エリアの特性に着目しながらも、昨今の社会に根ざしたシャアという要素も踏まえた、街づくりを提案したい。
...
あなたが学生生活において、主体となって取り組んだ経験について、その結果どのような変化があったかを含めて、具体的に教えて下さい。500文字以下
私は、常に「能動的に機会を探し、貪欲に挑戦する」という軸を以て、学生生活を過ごしてきた。
具体的な取り組みとして、◯◯の代表として、◯◯の◯◯大会に出場し、大学史上最高成績を収めた。私は、学んだことを実践に移せる絶好の機会であると考え、仲間を募り参加した。この経験の中で特に苦労した点は、開催...
三菱地所のインターンシップに応募する理由について、どのようなことに興味・関心を持っているかを含めて教えて下さい。500文字以下
私は、社会課題解決を軸にした街づくりが、如何にして実現されているか体感したい。仲間と共に◯◯大会に挑んだ際、構想を形にする困難さと、それを成し得た時の最上の達成感を、身を以て感じた。また、研究活動を通して、社会課題解決の一端を担うやりがいを感じており、その実感を得られる職業選択をしたい。
多...
各質問項目で注意した点
結論ファースト
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設三井不動産業務職