職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
17年卒 総合職
総合職
No.4157 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
17年卒 総合職
総合職
17年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
志望理由 (400文字以下)
私の夢は【自らのアイディアや行動でチームを動かし、歴史に残るものを創り出して人々の生活を支える】ことです。この夢は学生時代の経験に起因します。私はこの経験を通して更に大きなスケールで社会や人々に影響を与えたいと考えました。そこで事業に主体的に関わることでゼネコンや広告代理店といった様々な分野の...
あなたが学生時代にした最大のチャレンジは何ですか。(300文字以上500文字以内)
私が学生時代にした最大のチャレンジは所属する学生団体が主催し、自らが責任者を務めた『◯◯講演会』というイベントでの【史上最多動員数の更新】です。私は学生団体に所属する前から史上最多動員数の更新を阻む【講演数が少ない】という課題に気付いていました。そして誰かの行動を待つのではなく自分で解決策を講...
あなたが大切にしている信念は何ですか。それを培ってきた経験をふまえて教えてください。(300文字以上500文字以内)
私が大切にしている信念は【成功は他者のお陰で失敗は自分の責任だと考えること】です。何事も他者に責任を負わせるのでは、失敗の経験を活かすことが出来ず自分の成長に繋がらないと考えているからです。この信念を培ってきた1つ目の経験としては自らの趣味であるゴルフでの活動が挙げられます。会心のショットほど...
あなたは三菱地所でどのような仕事をし、何を成し遂げたいですか。そのように考える理由も併せて教えてください。(300文字以上500文字以内)
ビル事業に携わり、【『個』が連携して新たな価値を創造する時代に適した『場』】を創り出します。激しい競争を生き残るためには競合他社との差異化が重要ですが、差異性を生み出すには『個』の力量だけでは足りず多岐に渡る情報収集と社内他部署との連携が必要になります。また社外の専門家や異業種企業、消費者との...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設三井不動産業務職