
23年卒 総合職
総合職
No.270172 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 3月9日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
自分が輝いていると思う写真を1枚ご提出いただき、個性をPRするキャッチフレーズとキャッチフレーズの補足文章をお書きください。
逆境に負けない強さ
この写真は、私の逆境に立ち向かう姿勢の象徴です。肩の故障を背負いながら代打で試合出場し、安打を放った場面のものです。どのような逆境においても発揮できる粘り強さを私は持っています。
志望理由(300字)
総合デベロッパーとして人々の生活や社会を支える仕事に携わりたいと考えているからです。そして特に貴社を志望する理由は、「都市に豊かさと潤いを」という標語のもと、新たな価値を生み出す街づくりを、既存価値の融合およびゼロからの創造の両面で行っているためです。◯◯連盟の委員として全国1万名に及ぶ部員の...
今までの経験から、あなた自身が社会に出て仕事をするうえで大切にしたい価値観について、ご自由にお書きください。(300字)
私が社会に出て仕事をする上で大切にしたい価値観は、「その仕事がどれだけ他者に資するか」ということです。私は現在、◯◯連盟の◯◯地区代表委員として、大会運営や渉外・広報、傘下連盟の統括など、数々の業務をこなしています。使命感を持って業務に取り組んだ結果、ある大会の日に名前も知らない他大学の部員達...
今のあなたを形成するうえでの重要な経験(競ったこと、失敗したこと、成功したこと等)について、以下期間における経験内容の詳細・経緯、またその経験が、今のあなたの考え方や行動にどうつながっているのかをお書きください。【1】大学入学までの経験
【1】
a.テーマ
「失敗に学びあり・逆境は好機なり」~挫折から学んだもの~
b.時期
高校3年生
c. 経験の詳細 今のあなたの考え方や行動にどうつながっているのか(350字)
高校時代、硬式野球部に投手として所属していた私は、野球人生の集大成である高校3年夏の大会で活躍するため...
今のあなたを形成するうえでの重要な経験(競ったこと、失敗したこと、成功したこと等)について、以下期間における経験内容の詳細・経緯、またその経験が、今のあなたの考え方や行動にどうつながっているのかをお書きください。【2】大学・大学院の学生生活での経験
【2】
a.テーマ
「本当の社交性」~営業アルバイト経験が教えてくれたこと~
b.時期
大学2年
c. 経験の詳細 今のあなたの考え方や行動にどうつながっているのか(350字)
大学2年時、私は部活動の先輩から「営業のアルバイトをやってみないか」という誘いを受けました。自分にとって...
今のあなたを形成するうえでの重要な経験(競ったこと、失敗したこと、成功したこと等)について、以下期間における経験内容の詳細・経緯、またその経験が、今のあなたの考え方や行動にどうつながっているのかをお書きください。【3】大学・大学院の学生生活での経験
【3】
a.テーマ
「統率力とは」~リーグ戦運営で得た考え方~
b.時期
大学3年生春
c. 経験の詳細 今のあなたの考え方や行動にどうつながっているのか(350)
わが野球部が加盟している◯◯連盟の副委員長を務めている私は、先輩方の最後の雄姿をより多くの人に見てもらうため、有観客...
各質問項目で注意した点
設問において結果よりも過程が重視されていると感じた為、定量的な成果を記すことにこだわらず、取り組みの過程がリアリティを以って読み手に伝わるような文章になるよう心がけた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
不動産・建設三菱地所総合職