
23年卒 総合職
総合職
No.202156 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望理由についてお伺いします。
多くの人々の感情を動かし、社会に彩りを与えたい為です。
私は幼少期の原体験から、多くの人の感情を動かす様なもの・空間を人に届けることを仕事としたいと考える様になりました。
そこから、人々に対して心躍る体験を届けて、人々の生活を豊かにしていると感じるデベロッパー業界に魅力を感じております。
...
仕事をするうえで大切にしたい価値観についてお伺いします。
常に挑戦し続けることです。
私はどの様な物事であっても、それを経験することは自身の成長に繋がると信じている為です。
そうした信条から、高校では初心者ながらラクロスに挑戦しました。また大学では、自身が未経験のフィールドに自らを置きたいといった思いから1年時より長期インターンを経験しました。
...
今のあなたを形成するうえでの重要な経験(競ったこと、失敗したこと、成功したこと)についてお伺いします。経験内容の詳細・経緯、またその経験が、今のあなたの考え方や行動にどうつながっているのかをお書きください。大学以降2つ 以下期間における経験内容の詳細・経緯、またその経験が、今のあなたの考え方や行動にどうつながっているのかをお書きください。
(テーマ)
◯◯での長期インターン
(時期)
大学1年1月~現在)
長期インターンです。
私はこの経験から、他者との信頼構築力を得ました。
厳格な場であった為、当初はインターン生として、自身が主体的に業務を行っていく事が難しいと感じる場面が多々ありました。
そこで私は、事...
今のあなたを形成するうえでの重要な経験(競ったこと、失敗したこと、成功したこと)についてお伺いします。経験内容の詳細・経緯、またその経験が、今のあなたの考え方や行動にどうつながっているのかをお書きください。
(テーマ)
練習の責任者として、練習参加者の増加を達成
(時期)
大学2年生4月~大学2年生3月)
サッカーサークルの練習の責任者として、練習参加者を前年度の約2倍に増加させました。
サークルでは、かねてより練習への参加人数の少なさから、練習内容に制限が出てしまうといった課題...
自分が輝いていると思う写真を1枚ご提出いただき、個性をPRするキャッチフレーズとキャッチフレーズの補足文章をお書きください。
キャッチフレーズ
逆境においても努力し続ける、チャレンジ精神
キャッチフレーズ補足
高校時代におけるラクロス挑戦の様に、たとえ逆境においても向上心をもって取り組み続けるチャレンジ精神が、自身の最大の強みであると感じております。
(大学入学まで)の経験の詳細と、その経験が今のあなたにどうつながっているのかをお書きください。(テーマ50文字、時期50文字、詳細350文字以内)
(テーマ)高校時代、初心者ながらラクロス挑戦
(時期)高校1年生4月から高校3年生6月
(詳細)部には私以外に初心者はおらず、入部当初は周囲と比較して自分が技術的に未熟であると感じる場面が多々ありました。
周囲と同程度の努力ではこの差を埋める事は難しいと考えた私は、練習の絶対量を...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
不動産・建設三菱地所総合職