20年卒 総合職
総合職
No.62663 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 5次選考以上通過 |
---|
あなたが三井不動産を志望する理由についてお書きください。(300文字以下)
私は「現代の人々の多様化するニーズに対応した先進的な街づくり」に取り組みたい。飲食店のアルバイトにおいて、お店の設備環境に関するお客様や従業員のニーズを汲み取りお店の改革を行なってきた。この経験から、他者のニーズを満たす環境づくりにやりがいを感じ、より大きな規模でこのような取り組みを行いたいと...
あなた自身が社会に出て仕事をするうえで「これだけは譲れない」と考えることについてご自由にお書きください。(300文字以下)
「常にNo. 1を目指し続ける」ことである。中学時代、野球部に所属している際に怪我をしてチームを離脱することになった。再度活躍できるか不安になり、チームに戻ることを躊躇していた時に顧問から言われた「自分の限界をやる前から決めるな」という言葉が胸に刺さり、必死に努力を続けレギュラーに返り咲いた経...
大学入学までの経験にテーマをつけてください。(50文字以下)
高校時代、初心者のチームで当事者意識を強く持ち、粘り強くチームに働きかけた結果が生んだ◯◯大会出場
大学入学までの経験について取り組んだ理由・背景を入力ください。(150文字以下)
私が所属していた◯◯部は過去に一度も達成したことのない◯◯大会出場を目標に掲げていた。しかし、目標に対して現実味がなく半ば諦めている部員が多数いた。そこで、私は自らが主体的に行動しなければ目標を達成することが困難であると感じたため、部員のモチベートを含むチームの課題解決に取り組んだ。
大学入学までの経験の詳細と、 その経験が今のあなたの考え方や行動にどうつながっているのかをお書きください。(350文字以下)
部員全員が初心者であることや、◯◯大会出場経験がないことから目標達成のためには多くの課題を解決する必要があった。そこで数々の障壁を打ち崩すために施策を立案し実行した。具体的には、他校との経験や知識の差を迅速に埋めるために、各自でネット上の試合動画を研究し共有する場を設けたことである。また、朝練...
大学・大学院の学生生活での経験(その1)にテーマをつけてください。(50文字以下)
高級料理店で従業員全員を巻き込んだオペレーション改革
大学・大学院の学生生活での経験(その1)について取り組んだ理由・背景を入力ください。(150文字以下)
開店当時からお店はアルバイトのみで運営しており、業務が全くマニュアル化されていなかった。そのため非常に業務効率が悪く、◯◯名分の席数に対して客数は一日平均◯名と非常に危機的な状態だった。私は常に「与えられた業務プラスαで自発的に何かに取り組む」ことを意識していたため、業務効率改善に取り組んだ。
大学・大学院の学生生活での経験(その1)の詳細と、その経験が今のあなたの考え方や行動にどうつながっているのかをお書きください。(350文字以下)
取り組む上で、「従業員やお客様を含めた、お店にいる全ての人が心地よいと感じる空間を創る」ことを目標に掲げた。まずは従業員全員に問題点のヒアリングを行った結果、設備環境や人材配置に関する問題点が挙げられた。そして、これらに対して飲食経験者のアドバイスや自身の経験を元に独自の改善策を実行した。そし...
大学・大学院の学生生活での経験(その2)にテーマをつけてください。(50文字以下)
インターン生として企業のシェア率&売上向上に貢献
大学・大学院の学生生活での経験(その2)について取り組んだ理由・背景を入力ください。(150文字以下)
私がインターン生として勤務している卸売事業を営む企業は、営業先の小売店における自社製品のシェア率が業界の中で◯位から◯位に低迷していた。私はインターン生として、日々お世話になっているこの企業に貢献したいと思い、「私の知識を活かして、どうにか解決の糸口を探すことはできないか」と考えた。
大学・大学院の学生生活での経験(その2)の詳細と、その経験が今のあなたの考え方や行動にどうつながっているのかをお書きください。(350文字以下)
私はこの企業で営業経験しかなかった。しかし、上記の問題解決にはマーケティングや販売促進の知識が必要だと考え、営業推進部にお願いをして2ヶ月経験を積んだ。そして、私は営業担当の方々に原因をヒアリングすると同時に、卸先の店舗データを分析し販売戦略の立案を行うなど、営業担当と密にコミュニケーションを...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
不動産・建設三菱地所総合職