職種別の選考対策
年次:
25年卒 システムエンジニア(SE)
システムエンジニア(SE)
No.338092 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 システムエンジニア(SE)
システムエンジニア(SE)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2023年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チーム当たり6人 |
参加学生数 | 55人ぐらい |
参加学生の属性 | 理系学生が多いが、文系もちらほらいいた |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
実際のプロジェクトを題材に、ワークを通して現場業務を体験し、当時のメンバーの行動を学ぶことができる
システム構築の際に必要な要素をヒアリングなどを行いながらユーザーにとって最善のシステムを提案する業務を疑似的に体感できる
ワークの具体的な手順
2部構成で行われる
1つ目は新規システム開発の要件定義(JAバンクのシステム)
2つ目は業務の刷新とサービス拡充を目的とするシステム開発プロジェクト
どちらもグループワークで行う
スプレッドシートに記入していく
インターンの感想・注意した点
グループワークの時間が短いため、資料を読み、なぜそのシステムが必要なのかチームメイトに論理的に話す必要があった。他のメンバーと意見が分かれたさいにどう説明して、納得してもらうか意識した。途中で新たな条件が追加っされるので、短い時間でそれに適した、システムに変える必要があった
インターン中の参加者や社員との関わり
8時間と1dayインターンシップの中では比較的長くグループメンバーと関わるため、次第に緊張がほぐれてワークを行うことができた
座談会を通じて、現場で働く社員の方から開発現場での体験談や仕事への想いなどについて理解を深めることができた
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
緩く、優しいイメージ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信バリストライドグループ技術職
-
IT・通信ビジネスエンジニアリングITコンサルタント
-
IT・通信一休総合職
-
IT・通信ファームノートホールディングスエンジニア
-
IT・通信日鉄日立システムソリューションズシステムエンジニア
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー