職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.109657 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2020年1月下旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 1チームあたり5人×5 |
参加学生数 | 25名程 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
コラボカフェ事業における新コンテンツを生み出すインターンシップ。スポーツや文化、アートなど複数あるカテゴリからチームで一つ選びそのカテゴリに沿った案を出し発表する。注意したいのが、コンテンツ頼りにならない事。
ワークの具体的な手順
自己紹介→企業紹介→ワーク→発表→FB
インターンの感想・注意した点
やはりコンテンツ頼りにならない事。あくまでコンテンツを利用してそこにパルコらしさを追加して価値をもたらせることが大切。あとは、お客様のニーズを丁寧に分析する事。立案の時期と発表の時期が異なるということもありうまく社会の流れを考えながら決めていく事。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者の特性はバラバラ。生み出すのが得意な参加者と推進するのが得意な参加者など。うまくチームで意見や価値観を合わせながら一つの形を作っていくことが大切。また、社員の方は、社風の通り「変化」「挑戦」を大切にされていることを強く感じた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
新しいことを生み出すのが得意な方が多い。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
上記の通りだった。とても魅力的な方が沢山いらした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設奥村組全国職
-
不動産・建設旭化成ホームズ総合職/技術系
-
不動産・建設長谷工コーポレーション事務系総合職
-
不動産・建設パナソニック ホームズ事務系総合職
-
不動産・建設ヒューリック総合職
-
不動産・建設一条工務店総合職