職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.323608 本選考 / 最終面接(役員面接)の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
最終面接(役員面接)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年3月下旬
最終面接(役員面接)
2023年3月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2 |
学生の人数 | 1 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員。
会場到着から選考終了までの流れ
1Fからエスカレーターで3Fのエントランスへ行き、エントランスロビーから4Fへ続くエスカレーターへ乗り換え、受付に向かう。その後、待合室に案内され、2名の若い人事の方と緊張ほぐしを兼ねた軽い雑談。時間になると面接官が待つ部屋に案内される。終わったら先ほどの人事のお二人が迎えてくれて、お疲れ様!...
質問内容
志望動機、中高の部活について、大学のサークルについて、学んでいる学問について、持っている資格について、趣味や特技、人生の挫折経験、地元について、タイムズの利用状況、学生時代に力を入れたこと、将来挑戦したいこと、逆質問。
雰囲気
役員の方で一次面接よりは緊張感があったが、とても優しい方でお喋りをしている感覚で受けることができた。
注意した点・感想
もちろん、志望動機や学生時代に力を入れたことなど基本的な質問に対してはしっかりと答えれるように準備しておく必要はあるが、それよりもコミュニケーション能力を見ていると思う。相手の目を見ること、相槌、声の大きさなど、気を付けた。
参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2022年11月上旬
グループディスカッション(GD)
2022年12月上旬
一次面接
2023年2月中旬
会社説明会・座談会
2023年3月中旬
リクルーター面談
2023年3月下旬
最終面接(役員面接)
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。