職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 エンジニアコース
エンジニアコース
No.203540 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 エンジニアコース
エンジニアコース
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2021年8月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 全体で10人ほど |
参加学生数 | 全体で50人ほど |
参加学生の属性 | 国立理系 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
3つのエンジニアの体感ワークに取り組んだ。
1つめがソリューションエンジニア
2つめがネットワークエンジニア
3つめがシステムエンジニア
である。
1つめと3つめはよくあるワークであるが、
ネットワークエンジニアは独特。
ワークの具体的な手順
グループで話し合う
インターンの感想・注意した点
とにかく積極的に役割を見つけること。
率先して資料を作成するなど、貢献していることを社員に
少しでもアピールした。
しかしそれは他のメンバーも同じで、
お互いアピールしているだけであまり協調的な雰囲気ではない。
インターン中の参加者や社員との関わり
たまに社員がグループを覗きにくる。
また最後に簡単な懇親会がある。
そこではグループがいくつか分かれるが、
「ソフトバンクに入社したらやりたいこと」
というグループに参加したところ、
当日司会をしていた社員が入室してくれた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ガツガツ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
ガツガツ・物事をハッキリという
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信(旧)リクルートキャリア総合職
-
IT・通信ディー・エヌ・エーエンジニア職
-
IT・通信日本IBMデジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)