職種別の選考対策
年次:

25年卒 総合職
総合職
No.378341 本選考 / 一次面接の体験談
25年卒 総合職
総合職
25年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
4月上旬
一次面接
4月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事の方、営業の年次が高そうな方
会場到着から選考終了までの流れ
受付で名前などを伝え、少し待合室のようなとこで待って、その後会議室のようなところで面接がスタート。初めは雑談のようなアイスブレイクがあった。
質問内容
基本的にESの深堀がメイン。
自己紹介、自己PR、志望動機、宅建を持っていたのでなぜ取ったのか、趣味で書いたことについても少し聞かれた
深堀では、なぜそれをやろうと思ったのかなどの理由や、そこで意識していることは何かなど聞かれた
雰囲気
和やか
注意した点・感想
全体的に会話を意識して深堀の質問などにも答えていった。
笑顔も多く非常に話しやすい雰囲気を社員の方が作ってくれたので、自分のことを知ってもらうというのを第一に考え面接に挑むのがいいと思った。
逆質問の時間が多く取られた印象だった。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
不動産・建設ヒューリック総合職
-
不動産・建設三井不動産リアルティ(三井不動産リアルティグループ)総合職
-
不動産・建設都市再生機構(UR都市機構)事務系総合職
-
不動産・建設大東建託グループ【大東建託パートナーズ】管理スタッフ
-
不動産・建設FUKUYAグループ【福屋ホールディングス、福屋不動産販売、福屋工務店、福屋ライフサービス】仲介営業職
-
不動産・建設野村不動産ソリューションズ(旧:野村不動産アーバンネット)総合職(不動産仲介営業)