職種別の選考対策
年次:

21年卒 管理部門※現在募集なし
管理部門※現在募集なし
No.122468 本選考 / 二次面接の体験談
21年卒 管理部門※現在募集なし
管理部門※現在募集なし
21年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2020年2月下旬
二次面接
2020年2月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
不明、若くもなく、おじさんでもない男性。
会場到着から選考終了までの流れ
待合室から面接室。
質問内容
アイスブレイク(雨やんでた?等)、簡単に自己紹介、志望動機、学生時代に力を入れて取り組んだこと。
今までやっていた部活の話、アルバイトの話、そこでの役職の話。
同業他社の印象、近くに店舗があるのか、どこにあるのか(自分の最寄りを面接官の方がご存知だったため細かく聞かれました)。
逆質問
雰囲気
少し固め。面接官の方のペースでゆったり進んでいったが、緊張感がある雰囲気だった。
注意した点・感想
一次面接のときより、部活やアルバイトについて詳しく聞かれました。あとは、自分は他にも不動産仲介の企業のインターンや説明会に多数参加していたので、どんなことをしたのか・どんな雰囲気だったか・それぞれの違い等を聞かれました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設東京都住宅供給公社(JKK東京)事務職
-
不動産・建設三井ホーム総合職
-
不動産・建設東急リバブル総合職
-
不動産・建設三井不動産リアルティ(三井不動産リアルティグループ)総合職
-
不動産・建設イオンモール総合職
-
不動産・建設ザイマックスグループザイマックスウィズ事務系総合職