職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職
総合職
No.261403 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 総合職
総合職
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
関西学院大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
力を入れたこと端的に
◯◯部として創部初の日本一を目指す。
内容、困難なこと。
◯◯は努力次第で日本一になれる為、入部を決意した。◯◯分の自主練を毎日継続。技術向上には新しい視野や意見を取り入れる環境の必要性を感じ、社会人や他大学の選手とコミュニケーションをとり、合同練習の企画をし実行した。しかし先輩との圧倒的な技術の差から◯◯年生まで公式戦に出場することは出来なかった。
困難乗り越えて学んだこと
結果、◯◯年生で公式戦に出場し、リーグ戦負けられない一戦でのプレーが評価され、その試合での◯◯選手賞を獲得し、チームの勝利に貢献した。先輩からは「お前が同じチームで心強かった。ありがとう。」と感謝の言葉を頂いた。この経験から、物事を多様な方向から考え、柔軟に対応する力を身につけることが出来た。
就活軸
人と直接関わり、お客様に笑顔にすることができること
志望動機
貴社が顧客の長期にわたる幸せとつながりを提供しているからである。住宅は顧客につながりを与え続けるものである。それは、家族や近隣住民との関わりを与えるものといって良いだろう。そして、それらは人が生活していく上で、なくてはならない幸せの一端を担うものであると確信している。だからこそ私は、長きにわた...
興味を持ったきっかけ
人々の住環境に携わり、長期的な幸せをもたらすことができるという点に魅力を感じました。
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。