職種別の選考対策
年次:

21年卒 業務職
業務職
No.121226 本選考 / 二次面接の体験談
21年卒 業務職
業務職
21年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2020年7月中旬
二次面接
2020年7月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部採用担当 男性
会場到着から選考終了までの流れ
到着→面接の説明、web動画視聴→面接→帰宅
質問内容
・受けている業界
・就職活動をいつから始めたか、どのように進めて来たのか
・どうして金融なのか
・どうして一般職なのか
・住んでいる場所について
・家族構成
・両親の仕事について
・高校時代の部活について
・フィードバック
・逆質問二つほど
雰囲気
話しやすい雰囲気でした。初めに出身の話などで緊張をほぐしていただきました。フィードバックの時間も多かったです。
注意した点・感想
自分の就職活動の軸を伝える際に、大学時代のサークルの経験などを交えて話すようにしました。質問形式は堅苦しいものではなく、私の答えに対して「なぜ?」と深掘りしていく形式でした。また、フィードバックでは私の適性についてのお話をして頂きました。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設スター・マイカ総合職
-
不動産・建設エステート杭瀬営業職
-
不動産・建設イオンモール総合職
-
不動産・建設旭化成不動産レジデンス総合職
-
不動産・建設ザイマックスグループザイマックスウィズ事務系総合職
-
不動産・建設トーセイ総合職(営業職)