職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職(不動産仲介営業)
総合職(不動産仲介営業)
No.156909 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 総合職(不動産仲介営業)
総合職(不動産仲介営業)
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2021年2月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に力を入れたこと(工夫した点も踏まえて)
体育会◯◯◯部での活動です。
私は、大学で昇格を目標とし、現在は約◯◯名の部員の◯◯を務めています。しかし、◯◯年生のリーグ戦では◯◯部に降格し、非常に悔しい思いをしました。その敗因は、選手全員の知識不足と目的意識の統一でした。他大学と比べ、部員が少ない環境下で、部員個々の意識に差があり、チ...
あなたの長所・短所について、簡潔に教えてください。
長所は、努力を継続して逆境を乗り越えられることです。困難な壁にぶつかっても決して折れずに、取り組み続けます。◯◯部として活動した際は、失敗や敗北を乗り越えて、目標達成に向けて、常に努力しています。
短所は、深く考えるため決断に時間がかかることです。最善の手段を求めるあまり、些細な問題点を気に...
業界および企業を選ぶ際に重要視していること・指針としていることを教えてください。
私はお客様に寄り添い、深く関わることで付加価値を提供できる仕事をしたいと考えている。その理由は部活動の◯◯◯と飲食店でのアルバイトの経験にある。私はたくさんの人に支えられながら◯◯を行い、支えられることの大切さを学んだ。また、アルバイトでは、高齢者から家族連れ等、様々な方々の接客を行ってきた。...
不動産業界を志望している理由を教えてください。
私が不動産流通業界を志望する理由は、自身の強みを活かし就職活動の軸である「人に寄り添う」を実現させる為である。不動産1つ当たりの価値は高く、お客様にとって生涯で最も大きな選択であると考えている。その不動産を売買するという重要な局面に携わり、お客様の一生涯に寄り添うことで喜んで頂ける仕事がしたい...
各質問項目で注意した点
添削を繰り返した。
この投稿は48人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設長谷工コーポレーション事務系総合職
-
不動産・建設安藤・間事務系職種
-
不動産・建設住友林業レジデンシャル総合職
-
不動産・建設伊藤忠アーバンコミュニティ営業系総合職
-
不動産・建設髙松建設総合職(コンサルティング営業職)
-
不動産・建設東京ファブリック工業営業系総合職