24年卒 総合職
総合職
No.306585 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2023年2月20日 |
---|---|
提出方法 | マイナビ |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイナビのメッセージ |
力をいれた学業
ゼミでは統計学の観点からマーケティング分析を行いました。在学中、簿記3級、2級を取得しました。
趣味
趣味は友人とのドライブだ。目的地に向かうワクワク感を味わえるだ
けでなく、車内で周囲に気兼ねなく語ることができることが魅力だ。
距離が近くなる分、普段は話すことがないようなお互いの意外な一面を知る機会となることにも魅力を感じている。
特技
特技は「反省を次に繋げること」だ。高校時代のブライダルのアルバイトでは、その日の反省・学んだことを自分でノートにまとめ、毎回の出勤前に確認していた。そうすることで、出来ることが段々と増え、3年目には、主賓卓を任せてもらえるようになった。
自己PR(400字)
私の強みは、課題解決のために周囲に働きかける「行動力」である。学園祭実行委員会の◯◯長として、既存の会議制度を変え、委員◯◯人が集まる全体会議の効率化と質向上に貢献した。例年の会議では、資料の段取りが悪く、一部の人のみが発言していた。全員が集まる機会として非効率であると感じた私は、◯◯長に立候...
学生時代の取り組み(400字)
大学2年次、学園祭実行委員の◯◯企画チーフとして「コロナ禍で◯◯企画実施を目指したこと」だ。当初、企画実現のために担当全員の意見を反映したいと考えたが、1年生が遠慮して意見を出せずにいた。1年生の知識量不足、意見しにくい雰囲気が原因であると考え、私は2つの取り組みを行った。1つ目は「1年生への...
アルバイトのご経験を教えてください。(400字まで)
大学2年次、個別指導学習塾での講師アルバイトで「13人の担当生徒との信頼関係構築」に努めたことだ。大学1年次、「生徒の勉強以外の話こそじっくり聞き、共感を示し、褒めること」を意識したが、生徒からの遠慮を感じていた。生徒にとって、心から話しやすい存在になるため、2つの策を行った。1つ目は「雑談の...
自分を表現するキーワードを教えてください。(100字)
キーワードは「とにかくチャレンジ」だ。私の目標は「1つの悔いも残らない人生にすること」だ。そのために、学園祭実行委員会の◯◯長・生徒会長・結婚式のアルバイト等、やりたいことには全て挑戦してきた。
あなたの好きなショッピングセンター(施設名)を教えてください。※当社の運営施設以外でも結構です。(100字まで)
好きなショッピングセンターは最寄り駅にある「◯◯」だ。理由はこの施設が買い物の便利さと楽しさを与えてくれる最も身近な施設だからだ。また、地域の憩いの場、家族の思い出の場所ともなっている。
志望動機を教えてください(400文字まで)
私は貴社で地域に愛される商業施設運営に携わり、お客様が街の魅力を再認識するお手伝いをしたいと考える。きっかけは、地元の商業施設がリニューアルにより、さらに便利で楽しい空間に生まれ変わり、自分の街への愛着が深まったことである。街に合わせ、そこにしかない魅力的な施設を開発・運営している貴社であれば...
あなたは当社でどんな仕事をしてみたいですか。(200文字まで)
私は地域のお客様に新たなときめきを提供し、街の魅力を更に高める「リニューアル業務」に携わりたい。地域のお客様に愛され続けるためには、地域とお客様の変化に対応し続けることが重要だと考える。学園祭実行委員会の◯◯長として現状の会議制度の課題点を捉え、解決のために周囲を巻き込みながら施策を実施した経...
各質問項目で注意した点
エピソードが入社後の業務に繋がるような書き方をしました。志望動機には実際の施設の具体例を書きました。
面接ではESに従って質問がされたため、しっかり深堀に対応できるエピソードを書いた方が良いと思います。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。