22年卒 総合職
総合職
No.133620 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
学業、ゼミ(300字以内)
ゼミナールで、福祉施設で◯◯の支援に関する実習を三か月にわたり行い、◯◯が直面する問題と支援策のあり方をテーマとして研究しています。施設では、◯◯への就労支援と◯◯に対する◯◯支援の二つが主に行われていました。◯◯の実情と求められている支援を聞き取り、当事者や施設職員と話し合いを重ねました。有...
自己PR(400字以内)
目標達成のために的確に現状を分析し、必要な行動を迅速に実行に移すことを心掛けています。高校時代に所属した◯◯部で部長をさせてもらいました。◯◯名の部員とともに上位大会出場を目指し日々練習に励みました。私はレギュラーとして試合に出場していましたが、試合に出られない部員は練習を休みがちで意欲もあま...
学生時代に力を入れたこと(400字以内)
放課後◯◯◯◯のボランティア活動で、喧嘩をなくすことを目標にしました。当初は子供たちとの関係を丁寧に構築することが喧嘩の減少につながると漫然と考えていました。まず、喧嘩を1件1件仲裁する方法を試みてみました。仲直りさせることはできましたが、喧嘩の数は減りませんでした。対話の時間をさらに多くとり...
不動産に興味をもったきっかけ(250字以内)
不動産は、経済や仕事、人生に大きな影響を及ぼすものだと思います。その価値は常に変化するため財産としての経済的側面ばかりが取りざたされていますが、それよりも事業の成否や人生設計などの大きな要因となることが重要と考えています。昨今のコロナ禍をきっかけに経済や仕事のあり方は大きな変革期を迎えており、...
志望動機(250字以内)
大きなライフイベントである不動産売買に携わることで、より良い人生のお手伝いをしたいと考えています。不動産は生活に不可欠な財産であり、コロナ禍における価値観の変化によりさらに注目されています。貴社がこれまで積み重ねてこられた信頼やグループ企業とのネットワークにより、地域に根ざしたいろいろな価値が...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。