職種別の選考対策
年次:

21年卒 不動産営業※現在募集なし
不動産営業※現在募集なし
No.114080 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 不動産営業※現在募集なし
不動産営業※現在募集なし
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2020年4月上旬 |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代力を入れたこと。
現在「◯◯の将来性」というテーマの卒業論文に力を入れています。まずは、◯◯が行なっていることを文献を基にまとめましたが、文面だけでは明確な課題がわからず、様々な施設に足を運びました。そこで感じた◯◯の課題は、◯◯や◯◯だと考えました。そこから◯◯や◯◯が◯◯の将来性につながると考えました。私は...
自己PR
私の強みは統率力や臨機応変さだと考えています。その力を最も発揮したのが◯◯の際です。その際、◯◯があり、混乱を招いてしまいました。そこで自らが率先して働くことに加え、◯◯することで状況把握し、大会本部との連携をとりながら人手が足りない所に◯◯することで大会を滞りなく進めることができました。その...
志望動機(なぜ商業施設を開発したいか。)
私は商業施設が社会人として達成したい2つのことを実現できる場所だと考えています。まず、その1点目は「非日常に喜びをもたらすこと」です。このように考えた理由は、大学1年時から行っているまると、◯◯の店員の経験から◯◯や◯◯という日常ではないイベントに喜びや感動を与える仕事に魅力を感じたからです。...
各質問項目で注意した点
手書きのエントリーシートであったためとにかく丁寧に書くことを意識しました。また、ダイワロイヤルの事業内容や求める人材にマッチするように少しアレンジを加えることを意識しました。
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。