職種別の選考対策
年次:
25年卒 ザイマックスITコース
ザイマックスITコース
No.336114 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 ザイマックスITコース
ザイマックスITコース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 五日間 |
参加社員数 | チーム担当社員2名 |
参加学生数 | 全6コース29名 |
参加学生の属性 | 旧帝、早慶 |
報酬の有無 | 日当2万円 |
交通費補助の有無 | 地方勢は往復交通費と宿泊場所が用意される |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
インターン前半では過去にあった社内のシステム課題をなぞった業務を体験し、システムの要件定義やリサーチなどの上流工程を体験演習した。
インターン後半では、前半とは異なる部署で、社内向けのVRを用いた研修用コンテンツの作成を体験した。
ワークの具体的な手順
初日に全コース合同のオリエンテーションがあり、その後各部署に配属され、インターン開始。
2日以降は配属部署のオフィスに10時に出社し、17時に退勤をする。
最終日はコース合同の最終発表会があり、その後に懇親会があった。
インターンの感想・注意した点
昼食の際には毎日異なる社員さんが誘ってくださり、非常に多くの社員さんと交流することができた。
プログラムの間にも、社員さんとお話しする機会を多く用意してもらえ、社員の雰囲気や社内の雰囲気を十分に理解できた。
懇親会の有無と選考への影響
最終日の発表の後に任意参加の懇親会がある。
労いと交流の場で雰囲気は非常に緩く楽しい
選考への影響は不明だが、ぜひ本選考に参加してほしい趣旨の発言はしていた。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン課題演習中も、積極的に社員の方から関わってアドバイスなどをくれるために多くの方と交流できる。
またランチの際も、毎日異なる社員の方とご一緒できるので、業務のこともプライベートのことも自由に話すことができる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目でお堅いイメージだった
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
非常にフランクな社員が多く、社員同士もとても仲が良くて暖かい職場であった
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。