職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 ザイマックス建築職コース
ザイマックス建築職コース
No.230565 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 ザイマックス建築職コース
ザイマックス建築職コース
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
【趣味・特技・資格・免許等】(200字以内) ※改行せずにご記入ください*
【資格・免許】普通自動車免許、◯◯◯◯検定2級、◯◯◯◯2級、◯◯◯◯検定【趣味】建築巡り、フィルムカメラ撮影、蚤の市巡りです。特に、フィルムカメラは人の行動や表情に焦点を当てて撮影します。趣味を通して人々がどんな考えの元で滞在をするのかなど、観察力を養いました。【特技】人の顔を直ぐに覚えられ...
【志望理由】(300字以内)
建築の知識を活かした不動産提案のプロとして、人々が愛着の持つ空間を提供したいと考え、貴社を志望します。私は学生団体の活動で、街や人の観察から導いた自らの提案によって地域の方に地元への愛着を持って頂けた事に大きな達成感を得ました。そこから人々に使われ続ける空間を作るには、顧客や地域のニーズを踏ま...
【その他、あなたを表すエピソード】(300字以内)
「先を見据えた行動力」を活かし、大学◯年時の設計課題で学年優秀者に選出されました。この課題は◯◯◯を現代に求められる形へ提案を行うものだったので、今までの課題以上に思い入れが強くなりました。そこで私は他の学生が課題に取り組み始める3ヶ月前から3回の敷地調査の実行、◯◯◯へ連絡をして学校見学や図...
【研究課題、好きな科目、嫌いな科目】(300字以内)
【人々の心の拠り所となれる場とは】
私は卒業設計で、精神疾患患者を対象とする就労支援施設を街に開く為の提案をしました。
報道で精神疾患の現状を知り、実際に精神病院付近の施設を調査すると、どの就労施設も街から閉ざされ活動の場が見えない事、生産緑地が失われている事が課題点でした。
その後、4...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設野村不動産ソリューションズ(旧:野村不動産アーバンネット)総合職(不動産仲介営業)
-
不動産・建設ヒューリック総合職
-
不動産・建設都市再生機構(UR都市機構)事務系総合職
-
不動産・建設イオンモール総合職
-
不動産・建設一条工務店総合職
-
不動産・建設三菱地所レジデンス事務系総合職