23年卒 総合職
総合職
No.244770 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
◯◯の中でも◯◯、特に”◯◯をどう◯◯し、継承していくか”に興味を持って研究しております。昨年は、◯◯に対する◯◯を深めるために、20◯◯年から研究室が携わり始まった◯◯の◯◯をオンライン化するプロジェクトを行いました。こうした状況のため、近頃はそうしたIT技術の活用にも興味を持っております。
自己PR(リーダーシップを発揮した経験がございましたら、ご記入ください)
私の強みはチームをまとめる求心力だ。チームで動くときは1.一人一人とコミュニケーションをとる2.ビジョンの共有を意識している。そして◯◯部では推薦でキャプテンを務めた。当初は部員の増加に伴い各部員のチームへの当事者意識が薄いことが課題だった為、部員がチームに関わる機会を増やすことを意識した。今...
学生時代に最も打込んだこと
自分の視野を広げること、特に留学だ。◯◯に1ヶ月語学留学、そして◯◯に5ヶ月の長期留学を経験した。◯◯の留学では、自分の語学力の不足や1ヶ月では学べるものが多くないことを知った。そこでオンラインでの英会話や大学で留学生向けの授業を履修するなど、長期の留学を目指し語学力のアップなどの準備を行なっ...
当社を知ったきっかけと志望理由
東急沿線に20年間住んでいる為貴社の施設は私にとって身近な存在だった。特にグランベリーパーク開業の際、今までは暗い印象だった鶴間公園が一気にひらけた空間になったことや様々なイベントを行う場にもなるなど、地域に開かれたショッピングモールの魅力を体感し貴社に興味を持った。また現在"地域の魅力をどう...
入社後に挑戦をしたいこと
ヒトとモノそしてヒトとヒトを繋ぐ地域のハブとなる施設を運営し、人々の”やりたい”を叶える場づくりに挑戦したい。現在まちづくりを学んでいる中で、商業施設が地域に与える影響はプラスにもマイナスにもどちらにもなりうるということを体感してきた。だからこそ地域と共に歩み、相乗効果を生むような商業施設運営...
各質問項目で注意した点
簡潔にわかりやすくまとめること
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。