職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.223383 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 1月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | マイページ上で |
特技・趣味・得意科目・その他アピールポイント等がありましたらご自由にご記入ください。
特技は◯◯である。中学校高校の部活動で◯◯をやっていた。中学生の時には◯◯大会にも出場した。◯◯では◯◯を主にやっており、そこから◯◯となぜミスをしたのか話す場面が多くあった。その経験から自分に足りないものを分析する力を会得した。得意科目は◯◯である。◯◯は世の中の現象がなぜ起こるのかを学ぶ学...
志望動機を入力してください。
私は「住む人が心地よい住まい」を作りたい。そう思う背景は◯◯歳から◯◯歳まで過ごした自宅での体験からである。中でも貴社は第一に住む人を考えることで長く住んでいただき、オーナー様の利益最大化をしている点に深く共感し志望に至った。私は2年生の時に参加した「コロナ禍のワークスペースを作る」企画で実際...
学生時代に頑張ったことを入力してください。
大学の◯◯サークルで複数の班に分かれて◯◯を作る◯◯の際にある班のリーダーとしてメンバーをまとめたことだ。◯◯が生む空間が人に与える影響に興味があり参加した。私の班では「可変性」を共通認識とし、そこから「引き出す」というコンセプトを設定した。しかし議論を重ねていくうちにコンセプトからずれたモノ...
自分自身の長所及び短所について入力してください。
私の長所は「誰もやっていない方法・ものに臆せず挑戦している」ことである。これは◯◯への投資で原資◯◯円を◯◯円にまで増やした経験からである。仮想通貨への投資を始めた動機は2つある。1つ目は周りの人が誰もやっておらず、先行利益があると考えたからである。2つ目は◯◯を例に現金に代わる将来有望な存在...
各質問項目で注意した点
ESでの選考はないが深掘りされても良いように対応した。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。