職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.212675 インターン / エントリーシートの体験談
23年卒 総合職
総合職
23年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2021年10月 |
---|---|
提出方法 | マイナビ |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
自己PR(400文字以内)
強みは目標達成に向けた課題に対して自ら行動できることである。この強みは大学の授業で阪急阪神ホールディングスさんに事業提案をする際に発揮された。私は5人チームのリーダーとして全4チームの中で優勝を目指したが、授業終盤で事業案が上手くまとまらず進捗が止まるという課題があった。その原因がメンバー間で...
学生時代の取り組み(400文字以内)
大学から始めた◯◯で男子部員◯人中◯人の団体戦メンバーに選出されたことである。大学受験の失敗や高校時代に部活動をしなかったことによる不完全燃焼感を払拭するため、体育会に入り日々の努力により成果を残す決意をした。その中で経験豊富な周囲の選手との実力差を縮めることに大きな困難があり、克服のため私は...
趣味(120字以内)
野球観戦:小・中学校7年間野球をしていて、現在は◯◯で◯◯をしている。
サウナ:週に1回ほど通っており、心身ともに健康増進の場。
漫画・映画鑑賞:400冊近く漫画を所有。映画は日々のモチベーションアップ。
特技(120字以内)
◯◯(◯◯、◯◯)
料理(1人暮らしで自炊)
幅広い年代・価値観の人の懐に入ること
インターンシップ応募理由(400文字以内)
応募理由としては3つある。1つ目は、まちづくりに興味を持つ中で総合デベロッパーならではの仕事を体験したいからである。不動産や鉄道会社を中心に見ており、総合デベロッパーの業界理解に努めたいと考える。2つ目は、大学で阪急阪神ホールディングスさんと共同授業を行った経験があり、その学びを活かせられる場...
各質問項目で注意した点
企業と自分自身の接点を示し、志望度の高さをアピールしました。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。