職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系総合職(建築系、土木系、造園系、電気設備系、機械(建築)設備系)
技術系総合職(建築系、土木系、造園系、電気設備系、機械(建築)設備系)
No.398715 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 技術系総合職(建築系、土木系、造園系、電気設備系、機械(建築)設備系)
技術系総合職(建築系、土木系、造園系、電気設備系、機械(建築)設備系)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 7月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
今までで最も力を入れて取り組んだこと、または最も成果を上げた経験を教えてください。 (500文字以下)
私がチームで最も力を入れて取り組んできたことは大学の〇〇部での活動です。そこで私は部長を務め、他の幹部、部員と協力し、部の目標であった全国大会出場を果たしました。そしてこのような目標を達成するために、まず私は幹部と話し合いを行いました。その結果、チームの底上げを図るという結論に至りました。その...
UR都市機構の事業で一番関心のある事業は何ですか。
都市再生事業
上記回答した事業でUR都市機構に期待することは何ですか。 (500文字以下)
私が貴機構の都市再生事業において、その地域の今後を見据えた貴機構にしかできないまちづくりに期待します。現在地方都市では、少子化や住民の都市圏への移住などにより経済が衰退している地域が多く存在します。その他にもその地域特有の問題を抱えており、早急な解決が求められています。まちづくりには正解はなく...
各質問項目で注意した点
設問が2問と少ないので、その中で過去の原体験を絡めながら書くことで、具体性を持たせたエントリーシートを作成した。また、友人などに添削を依頼することで、誰が見ても内容や私自身の人柄が伝わるような文章を作成することに注力した。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設パーク24総合職
-
不動産・建設奥村組全国職
-
不動産・建設パシフィックコンサルタンツ技術コンサルタント
-
不動産・建設旭化成ホームズ総合職/技術系
-
不動産・建設一条工務店総合職
-
不動産・建設NTTファシリティーズ建築設計・監理